実は時間がかかる?「BRUNOマルチ圧力クッカー」2ヶ月間の使用レビュー。【電気圧力なべ】

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは。まるじまです。
2ヶ月前に電気圧力鍋を導入したので、レビューしていきます。
使ってみるとメリット・デメリットが見えてきました。

電気圧力なべを使ってみたいと思っている人
「BRUNOマルチ圧力クッカー」の使い勝手が気になる人

導入したのは、BRUNOマルチ圧力クッカーです。

plywood キッチン・インテリア雑貨
¥17,600 (2024/04/28 06:35時点 | 楽天市場調べ)
  • 炊飯(白米、玄米)
  • 煮物
  • 肉の下茹で

に使ってます。
ご飯を炊くので、毎日使いました。

目次

気になったところ

フタが分離式なので、開け閉めが手間

フタを回してロックするタイプで、開けた時はフタが完全に分離します
フタ自体が少し重めですので、開閉は大変かもしれません
また開けたあとにフタを置いておくスペースが必要になります。

ただ分離するので、掃除しやすいというメリットはあります。

他社製品にはプッシュ式といって、フタが普通の炊飯器のように
跳ね上げるタイプもあります

サイズが少し大きめ

幅25cm、奥行き27cm、高さ28cmで、大きめな印象です。
(3合炊きの炊飯器は幅24cm、奥行き30cm、高さ20cmくらいです。)
高さが結構ありますね。

ちなみに他社の電気圧力鍋は
ティファール(クックフォーミー エクスプレス):幅38cm、奥行き35cm、高さ32.5cm
シロカ(SP-D131):幅22cm、奥行き24cm、高さ25cm
アイリスオーヤマ(KPC-MA2):幅28cm、奥行き29cm、高さ21cm
パナソニック(SR-MP300):幅29cm、奥行き28cm、高さ27cm
ショップジャパン(クッキングプロ):幅28.5cm、奥行き27cm、高さ29.5cm

予約調理ができない(炊飯)

炊飯時に米に給水させたいのですが、予約調理の機能が無いため
寝る前にセットして朝にご飯が炊けている、ということができません

他社製品には付いてるものもあります。

トータルの調理時間は長い

よく製品紹介には加圧時間ばかり表記されていますので、
短い時間で調理できる!ように見えてしまいますがトータルでは長くかかります

全ての電気圧力鍋に言えることですが、調理時間全体は長めです。
よく表記されている加圧時間(5分や10分など)に加えて、
加熱時間減圧時間が必要です。

例えば、加圧時間が5分だとしても、
加圧時間5分加熱時間10分減圧時間30分
約45分かかります。

ガスで使う普通の圧力なべに比べると

一時期、ガスで使う普通の圧力鍋を使っていたので
比較していきます。

自動で制御してくれる

普通の圧力なべは、加圧状態になったら時間を測り、弱火で加圧します
その後、火を止め余熱調理します
そのため、

  • 加圧状態を確認(ピンが上がるなど)
  • 加圧時間を測る(キッチンタイマーが必要)

と、手間がかかります。

電気圧力なべの場合は、加圧が始まれば設定した時間加熱し続け
加熱が終われば余熱調理に自動で切り替えます

内鍋だけ出せば良いので、軽い

普通の圧力鍋は、しっかりした作りで重めです。
さらに具材が入るので、取り扱いが大変でした。

電気圧力鍋の場合、具材が入る内鍋で運べますので
本体ごと動かす必要がありません。

電気圧力鍋は買うべき?

私としては買って良かった!
というのが正直な感想です。

調理中に目を離せる

勝手に制御してくれるので、目を離しておけます

本を読んでいたり、テレビを観ていて
「火にかけていたのを忘れてた!」
ってことがありません。

ガス台を占有せず、煮炊きができる

煮物の時に、長い時間ガス台を占有されることがなくなり
他の料理ができるので、もう1品作ることもできます。

安全に調理

普通の圧力鍋だと、加圧の際には弱火にしなければなりません
強火のままだと中の圧力が高くなりすぎてしまうためです。

自動で加圧、余熱調理に切り替えてくれるので
不安がありません。

しっかり火が通る

煮物、特に大根やにんじんといった根菜にしっかり火を通すには
普通の鍋だと時間がかかります。
しかし電気圧力鍋だと、トータルで同じ時間調理に時間をかければ
しっかり中まで火がとおり、柔らかく仕上がります

こんな人が買うべき!

普通の圧力鍋が面倒だと感じる

火加減や加圧時間のチェックが、普通の圧力鍋の手間のかかるところです。
そこを自動で制御してくれるので、
「普通の圧力鍋が手間だった」
という方にはオススメです。

料理の時間を他のことに使いたい

放っておいても大丈夫なので、調理中の時間を活用できます。
ただ調理中にフタを開けてアクを取ったりはできないので、
こだわって料理したい、という方には注意が必要です。

煮物が好き

中までしっかり火が通るので、煮物をよく作る方にはうってつけだと思います。
私の感覚では、加圧時間を1〜3分(トータルで30分〜40分)でも火が通るので、
短い調理時間でも美味しく煮えている
と思います。

また普通のなべだと調理中は、キッチンが暑くなったり湿気っぽくなります
密閉されたなかで調理しますので、その心配がありません

ちなみに電気圧力なべとガス調理での、電気代/ガス代を算出してみましたので
下記の記事を見てみてください。

我が家の使い方

炊飯

一番オススメしたいのは、ご飯です。
ご飯が本当に美味しく炊けます。びっくりしました。
モチモチで、甘みがあります

もともと炊飯には使う予定は無かったのですが
炊飯器のご飯と全く違う炊き上がりで美味しかったので
我が家では電気圧力鍋で炊くのが日常になりました

サラダチキン

とり胸肉をなべで茹でて作っていましたが
茹で過ぎると硬くパサパサになってしまいます
一方で茹で時間が短いと、火が中まで通らないこともあります。

それが加圧時間1分(トータル30分程度)でしっかり中まで火が通り
ジューシーに仕上がります

根菜の煮物

大根やにんじんを醤油、みりんで煮て食べるのですが
短時間で柔らかく煮えるのですごく楽になりました。

手羽元と大根の煮込み

加熱温度が高いためか、手羽元の軟骨部分も柔らかく仕上がります
手羽元から出汁がでますし、安いのでよく作ります。

次、買う時に付けたい機能

調理予約ができる

炊飯をしたいので、やはり予約調理ができるものを選びます。
特に玄米の場合、給水時間が6時間程度かかるため
予約調理ができると給水時間を考慮して炊ける
かな、と思っています。

内鍋に取っ手がある

マルチ圧力クッカーの内鍋には取っ手が無いので、
調理後、熱い状態で内なべを取り出す時に気をつける必要があります。

そんな時のために、内鍋に取っ手がついていた方が便利かと思いました。

フタが分離しないタイプ

どうしても開けた後に、フタをどこかにおく必要があり
限られたキッチンスペースだと、置き場に困ります。

確かに掃除は楽ですが、毎回スペースを探して置くのが手間だなと
感じます。

2ヶ月の使用レビューですが、参考になれば幸いです。
読んでいただきありがとうございました。

ラクラ・クッカーの使用レビューを書きました!

電気圧力鍋の選び方の記事を書きました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次